エディトリアル仕様イラスト投稿可能サイト/公人似顔絵イラスト

2022年6月16日

—△エディトリアル素材 受付あり 審査厳しい (すべて不採用)—
adobe
shutterStock
123RF

—○エディトリアル素材 受付あり 審査ゆるい —
DepositPhotos
DreamsTime
colourbox

—×エディトリアル素材 受付なし—
pixta
imagenavi
pond5
stockfresh
alamy
canstockphoto
crushpixel
イラストAC
写真AC

———————-
(検証は普段自分が投稿しているストックサイトのみ)

例として
「(元)ドナルド・トランプ大統領」の目鼻をしっかり描いた似顔絵イラストは、エディトリアル限定枠で下記サイトのみ合格した。
DepositPhotos
DreamsTime
Colourbox

———————-

3サイトのみ受け入れか〜、せっかく描いたのに。・・・ならば!と思い立つ。
目を消去した「ノーフェイスver」をノンエディトリアル枠(広告使用可)で全ストックサイトへアップしてみた。

登録の際に「大統領」「ドナルド・トランプ」など個人を特定するキーワードを消し、「金髪」「アメリカ」「リーダー」「老人」などを記入。
結果「ノーフェイスver」は全サイト合格した。金正恩も同じ。


〈追記〉
目が描いてある明らかに本人と特定できるイラストがエディトリアル枠への審査にも通らなかった理由。AdobeStockいわく「事件や事実など、実際に起こった事をデフォルメしてイラストにするならばエディトリアル作品としてOKだが、事実として起こっていないことや意思・感情を脚色したものはNG」と解説があった。まあ普通に納得できる。
サイトによって基準があるので審査通過したところは様子見します。なにも本人を誹謗中傷・こき下ろしているわけでもない内容なので。


のこる問題はストックサイト上で「大統領」「ドナルド・トランプ」などのキーワードを避けたので検索にかからないこと。これを解決するためにピンタレストへアップしストック作品ページに紐づけ実験中。

実験結果↓
googleで「本人の名前+似顔絵」で1ページ目?上位のほうに表示されるようになった。成功としよう。